湘南ロードバイク日記

ラクして速く走る。それこそが。

なぜ俺のロードバイクは軽くならないんだ! 次期軽量フレームを考える

【スポンサーリンク】

f:id:t-bike:20151017201012p:plain

いい加減うんざりするんですよね、自宅のマンションの3階まで自転車を持っていくのが。そのとき、エッ!?俺の自転車ってこんなに重かったっけ!?と感じます。走ってる時は全く感じないんですけど、輪行するときとかかなり悲しい気分になります。

 

ということで、次のフレームは軽量性にパラメータを振ろうと考えてるのですが、かれこれずっと悩んでいます。振動吸収性に振らなくていいのかとか、お前お金ないやろ!とか、そんなんしても速くならんぞ、マイカー買ったほうが速くなるぞ、とか。

 

とりあえず、最近の軽量ロードバイクを見てみましょう。

気になる軽量フレーム達

f:id:t-bike:20151017202419j:plain

AX-Lightness Vial Evo

AX-Lightnessが変態軽量パーツメーカーとして有名でもそれは一部の方たちの話で、フレームメーカーとなるとあまり馴染みがないかも知れませんが、名前がメジャーでない分、卸しや広告にお金を使っていなくて、比較的に手頃?な価格で、超軽量なフレームを手に入れることができちゃうのがこのVial Evoです。

ベラチさんで売ってます。36万で660g!フォーク+ヘッドセット+クランプ付きでもわずか1000gです。欲しいなぁ。

 

f:id:t-bike:20151017203408j:plain

Fuji SL1.1

レース向けのコストパフォーマンスといえばFuji。中でもこいつは安すぎ。Fuji SL1.1。26万で695gて・・・・。しかも定価だからね、さらに安く手に入れることができそうだ。Merida scultura 9000の立場はどうなる?そしてとても硬そうだ。

 

f:id:t-bike:20151017204710p:plain

Bianchi Specialissima

ビアンキの新作。780gだが、Bianchiのエンデュランスロードのハイエンド Infinito CVに搭載されているCounterVailが仕込まれている。しかもInfinito CVはシートステイのみCVだったが、Specialissimaはフレーム全部にCVが搭載されている模様。欲しいか?欲しいに決まっている!でも60万だ!!

 

 

正直フレーム1000g以下のバイクって所有したことがないので、一度は買ってみたい気がします。1000gでもコンポにSRAMの紐、カーボンチューブラー使えば簡単に6.8kg以下にできるんですが、もう電動からは離れられないし、クリンチャーの優位性がどんどん際立ってきてますしねぇ。